【中学】歴史の授業づくり

モチオカ(望岡 慶)

現在、ブログ作成中です!(2025.3〜)

見づらい部分が多々ありますが、少しずつ整えていきますのでご了承ください…!

また、現在は地理の記事を重点的に投稿しています。記事のリクエストも募集中です!→お問い合わせ

※歴史の記事は中高生向けのブログ「社会科マガジン」の方が充実しています。→社会科マガジン

方針

もっと見る

導入

生徒に「歴史を学ぶ意味って何なの?」と聞かれたら

中学1年生

1学期

  • 「歴史との対話」
  • 「近世までの日本とアジア」の中の「古代までの日本」

【中1歴史】1学期のシラバス案(歴史との対話、古代までの日本)

2学期

3学期

中学2年生

1学期

  • 「近世までの日本とアジア」の中の「近世の日本」

【中2歴史】1学期のシラバス案(近世の日本)

2学期

3学期

中学3年生

1学期

  • 「近現代の日本と世界」の中の「近代の日本と世界」「現代の日本と世界」

【中3歴史】1学期のシラバス案(近現代の日本と世界)

記事URLをコピーしました