今からやろうとしていること & このブログ「社会科プラス」について
自己紹介と簡単な経歴
望岡 慶(モチオカ ケイ)です。「もちお」という略称を使うこともあります。
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 1年休学して某テーマパークで1年間働く → 東大院の修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
もう「普通のレール」から外れてしばらく経ちます。楽しいけど、後戻りできなくてつらい。
やろうとしていること
自分の半生を振り返った結果、まだ自分の中で解決できていない以下の課題に取り組むことを決めました。
- 社会科をどうやって勉強したらいいかわからない
- どうすれば社会科を楽しく思えるようになるかわからない
- 社会科を勉強しても、現代について理解できるようになる気がしない(=学校で学ぶ社会科と現実社会との間に大きな断絶がある)
- 「正解のある問い」の処理能力を測る受験勉強に対する、子供・保護者の優先度が高すぎで、子供・保護者が競争に疲弊している(おそらく東アジア・東南アジアもこの傾向が強まりつつある)
- 「個別最適な学び、クリエーション、課題発見、仮説立案、能動性、リーダーシップ」にフォーカスした学びを、日本社会が子供(+大人)に提供できていない
- クリエイティブでリーダーシップがあり、一緒に学んだり議論したりしてお互いに高め合える、仲間と呼べる人がほとんどいない
具体的な行動計画①(2024年〜)
(1)世界を探検する
いろんな世界を知り、世の中の面白ポイントをたくさん見つける。
※アジア太平洋地域を優先
- 2024年の探検
-
2024年も主に外国を旅行。
- 台湾(台北、台中、台南、高雄)
- 中国(上海)
- マカオ
- 中国(深圳)
アジア太平洋地域への知見を増やすことが今の優先事項。これから(2024年9月以降)次の地域に行く。
- オーストラリア(メルボルン)
- ニュージーランド
- タイ(バンコク)
- マレーシア(クアラルンプール)
- インドネシア(ジャカルタ)
- シンガポール
- ベトナム(ホーチミン)
- カンボジア
- フィリピン(マニラ )
- 韓国(釜山、世宗)
日本は以下の地域を旅行する予定。
- 富山(富山市)
- 青森(青森市)
- 香川(高松市)
- 大分(大分市)
2025年は世界一周にも挑戦。
- アラブ首長国連邦(ドバイ)
- トルコ(イスタンブール)
- エジプト(カイロ)
- 2023年の探検
-
2023年は主に外国を旅行。
- 韓国(ソウル)
- オーストラリア(シドニー)
- フランス(パリ)
- イギリス(ロンドン)
- 香港
- ベトナム(ハノイ)
日本旅行もした。
- 福島(浜通り)
- 青森(三沢市)
- 兵庫(神戸市)
- 石川(金沢市)
- 2022年の探検
-
2022年は主に日本各地を旅行。
- 福岡(福岡市、小倉市、田川市)
- 山口(下関市)
- 沖縄(那覇市)
- 島根(松江市)
- 佐賀(唐津市、佐賀市)
- 高知(高知市)
- 宮崎(宮崎市)
- 山口(美祢市、萩市、山口市)
- 広島(広島市、呉市)
- 長崎(長崎市、佐世保市、島原市)
- 熊本(熊本市、阿蘇)
- 鹿児島(鹿児島市、知覧)
- 北海道(函館市)
- 沖縄(中部、南部)
- 北海道(小樽市、余市)
外国への旅にも挑戦した。
- シンガポール
- ベトナム(ホーチミン)
↓
(2)日本一の社会科コンテンツクリエイターになる
- 世の中の面白さを伝える
- 世の中について疑問を持ち、答えを考える&見つける面白さを伝える
- 問いの答えを導き出す思考力を伸ばせる
ような社会科コンテンツを作りまくる。
全然知らない分野には全く興味が湧かない。その分野のニュースを見るのも新聞を読むのは苦痛。どうせモヤモヤするだけだから、ますます見なくなる。見ないから知識が増えない。興味が湧かない。こうして悪循環に陥っていく。
でも知っている分野、面白いと思える分野だと、あんなにつまらないと思っていたニュースでも興味を示せた。「何か新しいことが起きているのかな?」って気になっている自分がいた。そして「なるほど、今はこんなことになっているのか」という学びを得て、少し気分が明るくなる。
であれば、「この世の中に存在しているもの・この世の中で起きている現象を、わかりやすく、面白さと共に伝える活動」にはそれなりに社会的意義があるのでは?今まで素通りしていた「よくわからない」ニュース・新聞が「楽しい」に変わる、生活の中での「不快」が減って「快楽」が増える、そんな活動には価値があるはずでは?
・・・という考えのもと、活動していきます!!
↓
(3)社会科のグローバルスタンダードを作る
作成したコンテンツをパッケージ化して、学校で学ぶ社会科とリアル社会をつなぐ社会科学習のグローバルスタンダードを作る
↓
具体的な行動計画②(2027年〜)
(4)アジアリーダーシッププログラムを立ち上げる
アジア地域で起きている社会問題の解決方法を考え、実際に問題解決のためのビジネスに取り組むグローバルなチームを作る
↓
具体的な行動計画③(2030年〜)
※まだ決まっていない
年間で少なくとも1億円は稼いで、使う当てのないお金を「可能性は無限大っ!」って感じの人に寄付したいとは思っています。
世の中にたくさんの価値を提供し、対価として得たお金を、自分のため以外にも使いたいです
このブログ「社会科プラス」の位置付け
問題解決型の思考力を伸ばすコンテンツを格納するブログ。コンセプト「AI時代こそ、自分で答えを出すことを楽しもう」。
「疑問に思ったけど、また自分の中で答えが出ていない問い」をメモしておく場所としても活用します。
世の中で面白いと思ったこと・疑問に思ったことのアウトプットは「社会科クエスト」という媒体で行います。
→note
「社会科プラス」という名前の理由
「学校で習う社会科よりも、面白く・わかりやすく・学びのあるものを作るぞ」っていう意志を込めました。
運営メディア一覧
社会に関するメディア
【社会科マガジン】
※ほぼ更新停止中です
【社会科クエスト】
※現在の注力分野です
社会科クエストノート | 世の中で面白いと思ったこと・疑問に思ったことを雑に書き殴るnote。 |
社会科クエストボイス | 世の中で面白いと思ったこと・疑問に思ったことを雑に語るYouTube。 |
謎解き修学旅行(準備中) | 世界探検記を格納したYouTubeチャンネル。コンセプト「気になったから実際に行ってみた」。 |
思いつき・考えたことを短文でひたすら垂れ流すアカウント。 |
【社会科プラス】
※不定期更新です
社会科プラス | 問題解決型の思考力を伸ばすコンテンツを格納するブログ。コンセプト「AI時代こそ、自分で答えを出すことを楽しもう」。 |
学習・教育に関するメディア
【もちおスクール】
※新しい教材・ツールを見つけたら、その都度更新します
もちおスクール(学生ver.) | 子供向け学習教材・勉強法をまとめたブログ。 |
もちおスクール(大人ver.) | 大人向け学習ツールをまとめたブログ。主に僕が世の中について学ぶ際に使ったものを記録する。 |
もちおスクール(教員ver.) | 教員向け学習・教育コンテンツをまとめたブログ。 |
思春期の教育・学習・子育てに関する思いつき・考えたことをつぶやくアカウント。 | |
YouTube | 思春期の教育・学習・子育てに関する思いつき・考えたことをつぶやくYouTubeチャンネル。 |