穀物(grain)
米や小麦などのイネ科の作物+豆類やソバなど。デンプン・タンパク質が豊富。
三大穀物:米、小麦、トウモロコシ
※米は貿易量が少ない。
※小麦は貿易量が最も多い。
※トウモロコシは飼料としても利用される。
米(rice)
17〜18℃の気温と1000mm以上の年降水量が必要。
小麦(wheat)
生育期間4ヶ月は月平均気温14℃、成熟期は20℃の気温が必要で、500〜750mmの年降水量が最適。
冬小麦 | 秋〜初冬にかけて種をまき、夏に収穫。 |
---|---|
春小麦 | 春に種をまき、秋に収穫。寒冷で冬小麦が栽培できない高緯度地方で作付けされる。 |
大麦(barley)
ビールの原料。
ライ麦(rye)
小麦より不利な条件のところでも栽培できる。黒パンやウイスキーの原料。
エン麦(oat)
えん ばく
オートミールとして利用される。
トウモロコシ(corn)
温暖多雨の気候に適する。
バイオ燃料の原料として注目されている。
雑穀(millet)
米、麦、トウモロコシ以外の穀物。アワ、キビ、ヒエなど。
根菜(root vegetables)
肥大した地下茎や根を食用とする野菜。
ジャガイモ(potato)
冷涼な気候が適する。
サツマイモ(sweet potato)
温暖な気候が適する。
キャッサバ(cassava)
タピオカの原料。
タロイモ(taro)
オセアニアの島々や熱帯アフリカの住民の主食。
ヤムイモ(yam)
東南アジア、熱帯アフリカ、オセアニアなどで栽培される。
豆(beans)
大豆(soy)
気候に対する適応力が強く、短期間で実るため、広い地域で栽培される。
アメリカ合衆国、ブラジル、アルゼンチンの3カ国で総生産量の8割を占める。
花卉(flower)
鑑賞するための草花、観葉植物。
果樹(fruit tree)
果実を得ることを目的に栽培される作物。
昼夜の気温差が大きい地域での栽培に適していると言われている。
(理由)果物の中に糖分がより多く残ることになるから(昼の気温が高いと、光合成が活発に行われてより多くの糖が生成される。夜の気温が低いと、植物の呼吸が抑えられるので糖の消費が抑制される。)
柑橘類(citrus)
寒さに弱く、温帯の冬季温暖な地域で栽培される(地中海性気候の地域など)。
オレンジ
地中海性気候に適する。ブラジル・中国などが主産地。
レモン
メキシコ・インド・アルゼンチンなどが主産地。
グレープフルーツ
アメリカ合衆国のフロリダ半島が主産地。
リンゴ(apple)
冷涼な気候が適する。中国・アメリカ合衆国が主産地。
ブドウ(grape)
地中海性気候が適する。
果実の中で生産量が最も多い。
オリーブ(olive)
地中海性気候が適する。
イチジク(fig)
地中海沿岸が主産地。
キリスト教圏では楽園の果実として親しまれる。
バナナ(banana)
インド・ブラジル・中国・フィリピン・エクアドルが主産地。
パイナップル(pineapple)
タイ・ブラジル・インドネシア・フィリピンが主産地。
工芸作物・嗜好作物(industrial crops)
綿花(cotton)
生育期は高温多雨、収穫期は乾燥する気候に適する。
桑(mulberry)
水を得にくいやせ地でも育つ。
養蚕に使う。
麻(hemp)
種子毛繊維(綿など)以外の、繊維をとる植物の総称。
- ジュート:ガンジスデルタが主産地。穀物や砂糖を入れる袋の原料。
- サイザル麻:ブラジルなどが主産地。船舶用ロープや包装用材に利用。
天然ゴム(natural rubber)
熱帯雨林気候が適する。東南アジアが主産地。
油ヤシ(oil palm)
高温多湿の気候が適する。東南アジアやギニア湾岸が主産地。
ココヤシ(coconut)
高温多雨の気候が適する。果実はココナッツという。
ナツメヤシ(date palm)
乾燥気候が適する。西アジアから北アフリカの乾燥地方が主産地。
デーツともいう。
コルクガシ(quercus suber)
地中海性気候が適する。地中海沿岸が主産地。
瓶の栓、断熱版、床板などに利用。
タバコ(tobacco)
気候に対する適応性が強く、広い地域で栽培できる。アメリカ合衆国・中国・インド・ブラジルが主産地。
サトウキビ(sugar cane)
生育期は高温多雨、収穫期は乾燥するサバナ気候やモンスーン気候が適する。ブラジルとインドが主産地。
バイオ燃料の原料として注目されている。
テンサイ(sugar beet)
冷涼乾燥な気候が適する。
砂糖大根。
菜種(rapeseed)
種子に含まれる油の採取を目的に栽培される作物。
茶(tea)
高温多雨で排水良好な土地が適する。収穫にたくさんの労働力が必要。中国・インド・スリランカ・ケニアが主産地。
※インド・スリランカ・ケニアは旧イギリス植民地。
- 緑茶:発酵の度合いが低い。
- ウーロン茶:発酵の度合いが半分くらい。
- 紅茶:発酵の度合いが高い。
コーヒー(coffee)
生育期には高温多雨、結実期には乾燥する気候に適する。排水が良好で昼夜の気温差が大きい高原が適地。ブラジル・コロンビア・ベトナムが主産地。
カカオ(cacao)
高温多雨の気候が適する。西アフリカのギニア湾岸が主産地。
コショウ(pepper)
インド・東南アジア・ブラジルが主産地。
ナツメグ(nutmeg)
インド・インドネシアが主産地。
クローブ(clove)
アフリカ東岸が主産地。
地理の記事・動画一覧はこちら
参考文献
通信教育
学習漫画・参考書
社会科チャンネル
社会科(歴史・地理・公民・政治経済)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。