地理

いろいろな国の国名と位置【中学地理】

教員だった時に「いろいろな国の国名と位置」の授業で使ったプリントを載せました!

よければご活用ください!

3年間で覚える国名

世界の国々の国名と特徴

アジアの国々

東アジア

A 中華人民共和国:首都北京。近年経済成長が著しい。

A’ 台湾:1985年日清戦争で清が敗れ日本に割譲。1949年中国共産党との内戦に敗れた。中国の正統政府を主張したが1971年国連追放、1972年の日中国交樹立で日本と断交。1979年の米中国交樹立でアメリカとも断交。

B 朝鮮民主主義人民共和国:首都平壌(ピョンヤン)。1945年日本の敗戦により独立するも、米ソ対立の一舞台となる。初代首相は金日成。

C 大韓民国:首都ソウル。2002年に日本とともにサッカーW杯を共催。2018年に平昌で五輪が開催された。

D モンゴル:首都ウランバートル。ゲルという円形のテントを用いた遊牧で有名。日本相撲界に多くの力士を輩出している。

東南アジア

E ミャンマー:旧名ビルマ。長らく軍事政権であったが、2011年に民政移管が完了した。国民の識字率が高く今後の経済発展が期待されている。

F タイ:首都バンコク。19世紀、欧米列強が進出したが独立を維持。米や天然ゴムの生産のほか、自動車産業も盛んで「アジアのデトロイト」を目指している。

G ラオス:1899年フランス領インドシナ連邦に編入された。

H ベトナム:首都ハノイ。旧フランス植民地。米ソ冷戦の代理戦争が行われた。社会主義型市場経済を目指す「ドイモイ(刷新)」政策などを背景に経済成長。

I カンボジア:悪名高いかつてのポルポト政権が有名。世界遺産アンコールワットが存在する。

J マレーシア:首都クアラルンプール。多民族国家で中国系が経済の実権を握るが、マレー系優遇のブミプトラ政策で経済格差の是正を目指してきた。

K シンガポール:マーライオンがある。市民の7割ほどが中国系。

L インドネシア:首都ジャカルタ。ジャワ島に人口が集中。イスラム教徒が8割を占める。

M フィリピン:首都マニラ。バナナで有名。

N 東ティモール

南アジア

O インド:首都ニューデリー。世界第2位の人口を有する。

P バングラデシュ:首都ダッカ。パキスタンから分離独立。人口密度が極めて高い。

Q ネパール:首都カトマンズ。2015年4月25日に大地震が発生した。

R ブータン

S パキスタン:インダス文明が栄えたインダス川が通る。

T スリランカ:茶の生産で有名。多数派シンハラ人(仏教徒)と少数派タミル人(ヒンドゥー教徒)が対立。

U モルディブ:海抜が低く、1m海面が上昇すると国土の80%が消滅すると言われている。海が美しく観光業が盛んで、新婚旅行の行き先の定番中の定番。

中央アジア

V カザフスタン

W キルギス

X タジキスタン

Y ウズベキスタン

Z トルクメニスタン

西アジア

AA グルジア

AB アゼルバイジャン

AC アルメニア

AD シリア:アサド政権による化学兵器使用が疑われた。「イスラム国」の勢力が伸張。

AE レバノン

AF ヨルダン:1967年の第3次中東戦争でイスラエルにヨルダン川西岸を占領された。

AG イスラエル:ユダヤ教(嘆きの壁)、キリスト教(聖墳墓教会)、イスラム教(岩のドーム)の聖地がある。

AH サウジアラビア:イスラム教第1の聖地メッカがある。イスラム教徒は毎日5回メッカの方向に向かって礼拝を行う。

AI イエメン:近年情勢が急激に悪化。2015年4月現在サウジアラビアと激しく対立している。

AJ オマーン

AK アラブ首長国連邦:石油で有名。ドバイがある。

AL カタール:首都ドーハ。1993年、ロスタイムの攻防で日本がW杯初出場を逃した「ドーハの悲劇」は有名。

AM バーレーン

AN クウェート:1990年イラクが侵攻した湾岸戦争の舞台。

AO イラク:首都バグダッド。メソポタミア文明が栄えた。近年「イスラム国」の勢力が伸張した。

AP イラン:首都テヘラン。第2次石油危機を引き起こした1979年の革命以降アメリカと対立していたが、近頃、関係改善の兆しが見える。

AQ アフガニスタン:米国同時多発テロを機にタリバン政権等に対する軍事行動が行われた。

AR トルコ:首都アンカラ。イスタンブールが最大都市。ケバブなど美味な料理が多く、この国の料理は世界三大料理の一つとされている。

ヨーロッパの国々

北欧

A アイスランド:北極圏に近く、氷河が見られる一方で火山・地熱活動が盛んである珍しい国。

B ノルウェー:フィヨルドが有名。首都オスロは1993年イスラエル・パレスチナ間和平交渉の舞台。

C スウェーデン:首都ストックホルムではノーベル賞授賞式が行われる。IKEAで有名。

D フィンランド:1952年、首都ヘルシンキで五輪開催。サンタクロース村がある。

E デンマーク:発電量の18.5%(2009年)を風力で賄っており、風力発電が盛ん。

西欧

F イギリス:首都ロンドン。スコットランド、イングランド、ウェールズ、北アイルランドに分かれている。

G アイルランド:いわゆるケルト人が多く住む。エンヤの音楽はケルト音楽の影響を受けている。

H ドイツ:首都ベルリン。自動車(BMW)やビールで有名なミュンヘン、香川真司が活躍していたドルトムントはこの国にある。

I オランダ:首都アムステルダムはダイヤモンド加工業が発達。干拓地ポルダーで有名。ユーロポートがある。

J ベルギー:首都ブリュッセルにはEU、NATOの本部が置かれている。チョコやワッフルで有名。

K ルクセンブルク:ヨーロッパ裁判所が置かれている。

L スイス:中立国。アルプスの少女ハイジの舞台。

M オーストリア:首都ウィーンは音楽の都。モーツァルトやシューベルトを輩出。

N フランス:首都パリ。ワインの世界的産地ボルドーなど有名都市多数。

南欧

O スペイン:首都マドリード。強豪サッカークラブがあるバルセロナは有名。現在はキリスト教徒(カトリック)が大多数だが、8世紀頃から15世紀頃までイスラム教徒が進出していたことから、アルハンブラ宮殿などのイスラム文化が残存している。

P ポルトガル:大航海時代を牽引。日本に鉄砲を伝えたとされている。

Q イタリア:首都ローマ。ミラノ・トリノ・ジェノヴァを中心とする北部と南部との経済格差が大きいとされる。近年、伝統的な職人技術を誇るヴェネツィア・フィレンツェ・ボローニャを中心とする「第三のイタリア」が注目されている

R ギリシャ:首都アテネは1896年の第1回五輪開催地。近年、財政危機に陥っている。

東欧

S ポーランド:首都ワルシャワ。18世紀、分割され滅亡したが、WWⅠ後に独立し復活。

T チェコ:首都プラハ。モルダウ川と呼ばれる河川はスメタナの交響詩で有名。

U スロバキア:1993年にチェコスロバキアから分離独立。

V ハンガリー:首都ブダペストはドナウ川を挟み、右岸ブダと左岸ペストが合併して成立。

W ルーマニア:首都ブカレスト。トランシルヴァニア山脈はドラキュラ伝説で知られる。

X ブルガリア:ヨーグルトで有名。

Y セルビア:首都ベオグラード。ミロシェビッチ大統領は悪名高い。1999年コソボ紛争でNATOから空爆を受ける。

Z スロベニア:鍾乳洞などのカルスト地形で有名。

AA クロアチア:この国に面しているアドリア海は宮崎駿の『紅の豚』の舞台。

AB ユーゴスラビア:首都サラエボはWWⅠの契機となったサラエボ事件で知られる。サッカー日本代表の元監督オシムはこの国出身。

AC モンテネグロ:2006年セルビア=モンテネグロから分離独立。

AD マケドニア:古代にアレクサンドロス大王を輩出。

AE アルバニア:イスラム教徒が大多数を占める。

バルト三国

AF エストニア       

AG ラトビア

AH リトアニア

アフリカの国々

北部・サヘル

エジプト:首都カイロ。スエズ運河やピラミッド、スフィンクスで有名。

リビア:2011年、42年間にわたるカダフィー長期政権が崩壊。民主化が進展。

チュニジア:2010年から2011年にかけて起きたジャスミン革命と呼ばれる民主化運動は記憶に新しい。この民主化運動はエジプトなど他のアラブ諸国へと波及し、「アラブの春」と呼ばれる一連の動きを生み出した。

D アルジェリア:首都アルジェ。フランスの旧植民地。

E モロッコ

F モーリタニア

G マリ

H ブルキナファソ

I ニジェール

J チャド:首都ンジャメナ。日本語発音では「ン」から始まる珍しい語。

K スーダン:2011年、Lが分離独立。

南スーダン:2011年、Kから分離独立。

ギニア湾岸

M セネガル

N ガンビア

O ギニアビサウ

P ギニア共和国

Q シエラレオネ

R リベリア:アメリカ合衆国の解放黒人奴隷が入植し1847年独立。アフリカ最古の黒人国家。

S コートジボワール

T ガーナ:カカオ豆が主産品。金やダイヤモンドを中心とした鉱業も発展。

U トーゴ

V ベナン

ナイジェリア:アフリカ最大の人口を持つ。多民族国家で北部のハウサ、南西部のヨルバ、南東部のイボが三大民族。首都アブジャはビアフラ戦争後に主要民族の勢力均衡地として選ばれた新首都。

X カメルーン

Y ガボン

Z コンゴ共和国

AA コンゴ民主共和国:旧名ザイール。

東部

AB エチオピア:アフリカ最古の独立国。リベリアと並び、列強による植民地化を免れた。コーヒーの原産地。

AC ジブチ

AD ソマリア:その形状からアフリカの角と言われる。政情は極めて不安定で、国際的に未承認のソマリランドが存在する。

AE エリトリア

AF ケニア:首都ナイロビ。高原であり、眠り病を媒介するツェツェバエがおらず、植民地時代に白人が多く入植してホワイトハイランドと呼ばれた。

AG タンザニア

AH ウガンダ

AI ルワンダ:多数派のフツ族と少数派のツチ族との対立から内戦が起こり、1994年には50万人の以上の虐殺が行われた。

AJ ブルンジ

AK 中央アフリカ

AL ザンビア

AM マラウイ

AN ジンバブエ

AO ボツワナ

AP モザンビーク

南部

AQ :南アフリカ共和国:1652年にオランダ移民がケープ植民地を開いた。かつて少数白人により行われていたアパルトヘイトと呼ばれる有色人種差別で有名。金やダイヤモンド、白金などのレアメタルが豊富。

AR スワジランド

AS レソト

AT ナミビア

AU アンゴラ

AV マダガスカル:旧フランス植民地。マレー系アジア人が居住し、稲作が行われるなど、独特の文化を有している。

北アメリカ・中央アメリカの国々

A アメリカ合衆国:首都ワシントンD.C.。人口は約3億。世界最大の農業生産国・農産物輸出国で、世界の食糧事情に大きな影響力を持つ。

カナダ:首都オタワ。1971年、世界で初めて多文化主義政策を導入した。太平洋岸のバンクーバーでは2010年冬季五輪が開催された。東部のケベック州はフランス語系住民が約80%を占め、分離独立を求める動きがある。

メキシコ:首都メキシコシティは2000mを超える高地にあり、周囲を山々に囲まれていることから、大気汚染が深刻。メキシコシティは国の機能・人口が極端に集中がしているプライメートシティ(首位都市)の典型例。

キューバ:1959年カストロらによる革命が成功し、1961年中南米最初の社会主義国となった反米色が強く、1962年に米ソ両国による核兵器戦争が危うく勃発する目前までいったキューバ危機の舞台。2015年4月にアメリカ・キューバ首相による会談が約半世紀ぶりに実現し、両国の関係が改善へと向かっている。

E ジャマイカ:レゲエ音楽発祥の地。

F ハイチ:1804年フランスから独立。世界初の黒人国、中南米最初の独立国。

G ドミニカ共和国

南アメリカの国々

ベネズエラ:OPEC(石油輸出国機構)の原加盟国で南米一の産油国。

B コロンビア:世界4位のコーヒー豆生産国(2010年)。

エクアドル:国名はスペイン語で「赤道」。2007年にOPECに再加盟した産油国。

ペルー:ナスカの地上絵や、15世紀頃に栄えたインカ文明の遺跡で観光地として人気なマチュ・ピチュで有名。

E ボリビア:見渡す限り白銀の絶景が広がり、雨季には地面が鏡のようになって反転した空が映し出されるウユニ塩湖は、観光地として有名で一生に一度は訪れたい。インターネットで「ウユニ塩湖」を検索してみよう。

チリ:首都サンティアゴ。世界有数の銅鉱産地を有する。細長い国土が特徴的。

ブラジル:首都ブラジリアは内陸部開発を目的に建設された計画首都。最大の人口を有するのはサンパウロ。同国2位の人口を誇るリオデジャネイロは旧首都で、2016年五輪が開催された。

H パラグアイ

I ウルグアイ               

アルゼンチン:首都ブエノスアイレス。パンパと呼ばれる温帯草原があり、穀物・家畜生産が盛ん。マラドーナやメッシなどを輩出したサッカー大国。

K ガイアナ

L スリナム

M 仏領ギアナ

オセアニアの国々

オーストラリア:首都キャンベラ。シドニーのオペラハウスは有名。先住民アボリジニの聖地であるエアーズロック(ウルル)が大陸の中央にある。多文化社会を目指している。

ニュージーランド:首都ウェリントンがある北島と南島に分かれる。先住民はマオリ。

C ツバル:国土の平均高度は約2m。地球温暖化での海面上昇が深刻で水没の危機にさらされている。国民の移住計画が検討されている。

D パプアニューギニア

面積が大きい国と人口が多い国

面積が大きい国

  • 1.ロシア
  • 2.カナダ
  • 3.アメリカ合衆国
  • 4.中華人民共和国
  • 5.ブラジル

人口が多い国

  • 1.中華人民共和国
  • 2.インド
  • 3.アメリカ合衆国
  • 4.インドネシア
  • 5.パキスタン
  • 6.ブラジル
  • 7.ナイジェリア
  • 8.バングラデシュ
  • 9.ロシア
  • 10.メキシコ

参考文献

地理に関する他の記事はこちら

地理まとめ

おすすめの学習教材
モチオカ

僕のモチベーション維持のためで恐縮ですが、、、

「いい記事だった」「タメになった!」と思っていただけた場合のみで構いませんので、

SNS等でシェアしていただけると助かりますm(_ _)m