Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/motch1012/social-studies-magazine.com/public_html/wp-content/themes/jin/single.php on line 29

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/motch1012/social-studies-magazine.com/public_html/wp-content/themes/jin/single.php on line 30

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/motch1012/social-studies-magazine.com/public_html/wp-content/themes/jin/single.php on line 31
公民(政治経済・現代社会)

地中海性気候について元社会科教員が説明する【ディズニーシーを題材に】

地中海性気候について元社会科教員が説明する【ディズニーシーを題材に】

地中海性気候について説明をします!

 

もちお
もちお
もちおです。TwitterYouTubeやっています! お問い合わせはこちら

 

 

ディズニーシーのカフェ・ポルトフィーノと地中海性気候

ホテル・ミラコスタの下の画像

東京ディズニーシーの入り口にあるホテル・ミラコスタをくぐると、目の前に広がるのは、メディテレーニアンハーバーというエリア。

 

カフェ・ポルトフィーノの画像

正面に見える大きな火山(プロメテウス火山)に向かって右側に歩いていくと、「カフェ・ポルトフィーノ」というレストランがあります。

 

カフェ・ポルトフィーノの画像

この「カフェ・ポルトフィーノ」。

名前の由来は何なのでしょうか。

 

「カフェ」は良いとして、、、問題は「ポルトフィーノ」。

ポルトフィーノとは一体なんなのでしょうか。

 

 

 

 

ポルトフィーノの画像
引用:Wikipedia

この写真を見てください。

東京ディズニーシーに行ったことのある人なら、「あれ?」って思ったかもしれませんが、この写真は、ポルトフィーノの写真です。

ポルトフィーノとは、イタリアの とある漁村の名前。

 

 

メディテレーニアンハーバーの画像

これは東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーの風景ですが、そっくりですよね。

 

そうです。

ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーは、イタリアの漁村ポルトフィーノをモデルにして作られたのです。

で、そのメディテレーニアンハーバーに作られたレストランに、モデルとなった町の名前を取って、「カフェ・ポルトフィーノ」という名前を付けたのです。

 

ポルトフィーノの地図

このカフェ・ポルトフィーノの名前の由来となったポルトフィーノがあるイタリア北部は、地中海性気候

ということで、カフェ・ポルトフィーノからは地中海性気候の特徴をうかがい知ることができるのです。

 

 

地中海性気候の特徴(雨温図)

地中海性気候の雨温図

地中海性気候の特徴について説明をします。

 

地中海性気候とは、

  • 温帯の中の気候区の1つで、
  • 夏に降水量が少なく、乾燥する

という特徴を持っています。

普通は、夏になると…つまり気温が高くなると、空気中にふくむことのできる水蒸気の量が増えるので、降水量は多くなりがち

でも、地中海性気候は夏に降水量が少なくなるので、特殊な気候なのです。

 

雨温図を見分ける時は、

気温が高い時期(夏)に降水量が少なくなっている → 地中海性気候かな?

と考えると良いです。

 

 

地中海性気候の雨温図(南半球)

南半球は季節が逆転するので、こんな雨温図になります。

 

 

地中海性気候の分布

地中海性気候の分布

地中海性気候の分布(どこらへんにあるか)について説明をします。

 

地中海性気候は、その名の通り、主に地中海周辺で見られます。

 

地中海の場所の地図

地中海はここ。

 

ちなみに、地中海は英語でMediterranean(メディテレーニアン)。

ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーは、地中海をモデルにしているのです。

 

地中海性気候の分布

とりあえず「地中海性気候は地中海周辺で見られる」でOKですが、余力のある人向けに、地中海性気候が見られる他の地域もまとめておきます。

 

 

地中海性気候の生活

地中海性気候の雨温図

地中海性気候の生活の特徴について説明をします。

 

気温が高い時期(夏)は、蒸発量も多くなるので、水分がたくさんないと困ってしまいます。

ですが、

地中海性気候では、気温が高くて蒸発量も多くなる夏に降水量が少なくなるので、乾燥に強い植物が育つことになりました。

 

オリーブの画像 ブドウの画像

その代表例が、オリーブブドウ

だから、オリーブオイルを使ったパスタ・ピザなどのメニューや、ワインが、この地域では有名なわけです。

 

カフェ・ポルトフィーノのメニューの画像で、ディズニーシーのカフェ・ポルトフィーノのメニューを見てみると、やっぱりパスタやワインがあります。

 

コルクの画像

ワインボトルの栓に使われるコルクガシも、地中海性気候に適した植物です。

カフェ・ポルトフィーノのメニューの画像あと、ポルトフィーノは漁村なので、カフェ・ポルトフィーノではシーフードサラダなど魚介類を使ったメニューも多いですね。

 

地中海性気候と観光

ポルトフィーノの画像
引用:Wikipedia

地中海性気候と観光の関係について説明をします。

 

地中海性気候の雨温図地中海性気候の地域は、夏に雨が少ないということで、まばゆい太陽の輝きを求めた人にとってのリゾート地であることが多いです。

 

例えば、イタリアの漁村ポルトフィーノも、有名な高級リゾート地。

フランス人と言えば「バカンス」ですが、バカンスの目的地として、ポルトフィーノはよく選ばれているようです。

 

メディテレーニアンハーバーの画像

日本人にとってディズニーシーが観光地であるのと同じで、地中海性気候のポルトフィーノもヨーロッパの人々にとっての観光地なのです。

 

まとめ

地中海性気候

  • 温帯の中の気候区の1つで、夏に降水量が少なく、乾燥する気候
  • 主に地中海周辺で見られる
  • 乾燥に強い植物が育つ(オリーブやブドウなど)
  • リゾート地であることが多い

 

おすすめの中学地理の参考書↓

 

高校地理の参考書についてはこちらの記事で!

→高校地理Bの参考書・問題集を東大卒元社会科教員が紹介【おすすめ】

 

社会科チャンネル

※チャンネル登録お願いします!(クリック)

 

おすすめの学習教材
モチオカ

僕のモチベーション維持のためで恐縮ですが、、、

「いい記事だった」「タメになった!」と思っていただけた場合のみで構いませんので、

SNS等でシェアしていただけると助かりますm(_ _)m

関連記事