僕は自動車は運転しないけどさ・・・
道路利用税の新設が検討されている
理由
電気自動車が普及すると(=ガソリン車の利用が減ると)ガソリン税を取れなくなる!
※ガソリンと違って、電気に特別な税を課すのは難しい
↓
ガソリン税に代わる税金として「道路利用税」を新設しよう!こうすれば税収の減少を抑えることができる!
僕の意見:道路利用税には反対
EV普及への対応として道路利用税を新設することには反対!
理由
①EVをたくさん使う人は「電気代にかかる消費税」という形で道路利用料を払っていると考えられる
②そもそもガソリン税自体のロジックが破綻している
③ロジックが破綻しているガソリン税の埋め合わせ的に税を新設するよりも、ムダな税金の使い方をやめる方に力を注ぐ方がいい
②について
ガソリン税はもともとは道路の維持・整備のための税金だった(道路特定財源)
※1950年代に新設(この頃は消費税はなかった)
↓
消費税導入の際、ガソリン税+消費税という二重課税が問題となった
※二重課税=一つの行為に関して、税が2回以上課される状態
↓
道路特定財源であることを理由に、ガソリン税の廃止や軽減は見送られた
↓
2009年にガソリン税が一般財源化された(=「道路の維持・整備のために使わなきゃいけない」という縛りがなくなった)
ガソリン税が一般財源になって、そもそもガソリン税の根拠(ガソリン税=道路特定財源)が失われている
ロジカルじゃない政策が嫌い
変な税の取り方(ロジカルに説明できない税の取り方)をするのはやめてほしい!
必要な税は取ってもいいので(そのために消費税を上げるのは仕方ないと思うので・・・)。
ってのが僕の意見です。
っていうか、財源不足に陥っているのはなぜなのか?という本質に目を向けた方がいいんじゃない?って思います。かなりムダな使い方してそうじゃん。「予算は使い切らないといけない」みたいな。
通信教育
学習漫画・参考書
社会科チャンネル
社会科(歴史・地理・公民・政治経済)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。