佐賀2泊3日旅行記②(唐津、佐賀平野の麦畑、麦秋カフェ、佐賀空港)【2022年5月】
2022年5月に佐賀に行ってきました。
旅行の様子をメモっておきます!
2日目
唐津第一ホテルの朝食
普通でした
いざ唐津観光へ
唐津城
まずは唐津城。
唐津城は、豊臣秀吉の死後、廃城となっていた名護屋城の材料を使用して造られたと言われている城です。続100名城の一つ。
唐津駅から徒歩で約15分のところにあります(結構遠い)。
立派な天守がありますが、「実際に天守があったらこんな感じかな?」ってことで1966年に観光施設として造られたものらしいです。
天守の存在を示す資料はないので、本当に天守があったのかはわからないとのこと・・・
ニセモノだと知った瞬間、テンションだだ下がり・・・。ただ、「名護屋城の材料を使用して造られた城」っていうところは面白ポイントだと思いました!
城の中は現代的で、正直あまり面白くないです(入場料500円)
唐津城は唐津湾に面する海城。天守からの景色はなかなか良い感じなので、「ニセモノかー、だったら登らなくていいかな」じゃなくてぜひ登るべし!
ちなみに、城から左右に広がる砂浜が鶴が翼を広げたように見えるので、唐津城は舞鶴城とも呼ばれるらしいです
天守の中の見学所要時間は30分くらいかな。外まで見るなら1時間くらいはみておいた方がいいと思います。
※唐津城の下には早稲田佐賀中学校・高等学校がありました。「ここに早稲田…?」って思ったんですけど、そういえば早稲田大学の創設者の大隈重信は肥前(佐賀)出身でしたわ!
ここで写真を撮るのも忘れずに!
公式ページ:唐津城
旧唐津銀行 辰野金吾記念館
旧唐津銀行。東京駅を設計した辰野金吾が設計した建物です。
辰野金吾っぽいなー!って感じですよね(謎)
※辰野金吾(1854〜1919)は唐津出身!知らんかったー(つか唐津っていう場所の存在も佐賀に行くまで知らなかったけど)
旧唐津銀行では、レトロな雰囲気をこれでもか!ってくらい楽しむことができます。
正直、特別面白い場所ではないかなー・・・って感じ。建築が好きな人だったら楽しいかも。
見学所要時間は15分くらいだと思います。
唐津っていろいろあるように見えて、あまり見るべきものがない場所なんですよね。食べ物にも困るし。いまいち観光地化されてないです。
公式ページ:旧唐津銀行
うーん、唐津ってあんまり見るべきものは多くないなあ・・・
佐賀駅へ
JR唐津線で唐津駅から佐賀駅へ(約1時間半:1,130円)
遠いなー。電車少ないし。佐賀は観光しにくい県。
佐賀駅
駅構内の商業施設が結構充実しててビックリ。
佐賀名物「丸ぼうろ」を購入。
丸ぼうろ
佐賀名物「丸ぼうろ」(86円)
丸ぼうろ
江戸時代にポルトガルから長崎に伝わった南蛮菓子が原型。
2020年に「砂糖文化を広めた長崎街道~シュガーロード~」の構成文化財として日本遺産に認定された。
※長崎から佐賀を経て北九州へと至る長崎街道はシュガーロードと呼ばれ、砂糖や外国由来の菓子が多く流入した
味は、うーん…素朴だなって感じ。おいしくなくはないけどおいしくはない。
なんで佐賀の名物ってこんな素朴なものしか生まれなかったんだろう?名物を生み出そうとする人が少なかったのかな?
佐賀駅から佐賀の麦畑へ
佐賀駅から空港バスで佐賀空港へ(600円)
佐賀空港から歩いて麦畑へ
佐賀平野の麦畑
今回の佐賀旅行の一番の目的はこれ。
5月頃になると、佐賀平野は黄金色の麦畑が広がる場所になります。
※いわゆる二毛作。夏は稲作をするとのこと!
この画像は加工してるのでちょっと美しすぎな風景になっていますが、加工なしの麦畑も十分きれい。
目の前に広がる大きな麦畑は本当に圧巻でした。ぜひ現地で見てほしいです!
確かに黄金色って表現したくなるわーって感じ
死ぬまでに一度は行くべし(行くの大変だけど・・・佐賀空港から歩くのがいいかな)
麦秋カフェ
佐賀平野の麦畑で5月頃(麦の収穫直前)に毎年行われている地元のイベントにも参加して来ました。
「佐賀の麦畑を見てみたいなー、何かイベントあるかなー」って探した結果、ヒットしたイベントです。
※佐賀平野のど真ん中で行われます。佐賀空港から歩いて40分くらいの場所。
※地元の方はみんな車で来ていたようですが、僕は佐賀空港から歩きました(→むっちゃビックリされました。「歩いてきたんですか!ってか関東からですか?マジっすか?」って感じで。変人ですみませんでした・・・)
有料プランを予約したんですけど、有料プランの人専用の席があって恐縮。
地元イベントに関東から来たよくわかんない男がイスに座って独りでボーッと麦畑を眺めている様子は、さぞかし気色悪かっただろうなと思います。
※地元民じゃなかったのにもかかわらず、温かく迎え入れてくれました!本当にありがとうございました!!!
あと、佐賀県でとれた小麦を使ったピザの手作り体験をさせてもらいました!
トマトソースは地元のおばちゃん手作り。おいしかったなあー
麦畑に囲まれてのんびりする体験は初めてでしたが、ほんとよかった。
風が吹いて麦がサラサラサラーってなる感じ。むっちゃいい。むっちゃエモい。エモいって言葉あんまり好きじゃないんですけど、これがエモいってことなんだなーって思いましたわ。
おばちゃん達のライブもエモかったです
このイベントには主催者の「佐賀の麦畑の美しさを伝えたい」という思いが込められているそうです。
たしかに美しかったです。来るのは大変だったけど、本当に来てよかった!って思いました。
と同時に、もっと知られていいイベントだなって思いました。年1回のイベントとして、もっと力を入れていいのでは・・・?
佐賀空港
小さいけどお金のニオイがプンプンする結構立派な空港。
佐賀にあるのに九州佐賀国際空港っていう名前です(失礼)。
謎に宇宙をテーマにしたスペースなんか作っちゃって、収支的に大丈夫なんだろうかと心配になってしまいました。
展望デッキからは佐賀平野を一望できます。気持ちいい!
シシリアンライス(さがんれすとらん 志乃)
空港にあるレストランで、佐賀ご当地グルメ「シシリアンライス」を食べました(1,000円)
シシリアンライス
ごはんの上に特製のタレで炒めた肉をのせて、野菜をトッピングし、上からマヨネーズをかけた料理
子供が好きそうな味で、子供の舌を持つ僕にピッタリ。おいしかったです!
生丸ぼうろ
空港の売店で「生丸ぼうろ」なるものを購入(135円)。流行りの「生」要素を取り入れた丸ぼうろ。
普通の丸ぼうろがパサパサだったので、しっとり要素を入れたくなるのはわかるなー・・・って感じ。
普通の丸ぼうろよりおいしかったです。
でもこれってもはや丸ぼうろとは言えないのでは…?
鳥栖へ
佐賀空港から空港バスで佐賀駅へ(600円)
佐賀駅からJR長崎本線で鳥栖駅へ(480円)
サンホテル鳥栖
2日目は鳥栖駅近くのホテルで宿泊。
普通のビジネスホテルでした。
おやすみなさいー