東南アジア

ロッテセンター・ハノイ、ドンスアン市場、旧市街(ベトナム ハノイ3泊4日旅行記②)【2023年12月】

モチオカ(望岡 慶)

2023年12月にベトナム ハノイに行ってきました。

旅行の様子をメモっておきます!

1日目はこちら

2日目

ロッテセンター・ハノイ

Grabで移動(80,000VND=477円)

でかい…!

スターバックス

スターバックスには一般庶民的なベトナム人は全然いなかった

お金を持ってそうな小綺麗な人ばかり

ベトナムのスタバは富裕層や外国人をターゲットにしてるらしい

朝食セット(115,000VND=686円)

トールサイズのカフェラテとサンドイッチが2個ついて680円ってのは決して高くはないと思う

ただ、ベトナム人の年収が日本の10分の1ってことを考えると、この値段は単純計算で約10倍の値段(6,800円くらい)

そう考えると高すぎる

ちなみにスタバのバリスタの年収は日本円で約30万円らしい

スタバの利益どこに消えてるんだ・・・

ロッテマートで物価調査

当時の1,000VNDは日本円で約6円

確かに安いけど、思ったより安くはないんだよなー

牛乳の値段高くない?

ジャックフルーツとドリアンが置いてあるところ臭すぎ

ベトナムで大人気エースコックのハオハオ(Hao Hao)

ロッテ展望台(ハノイスカイ)

上からハノイの街を眺めてみる(230,000VND=1,373円)

ハノイの空は白く濁ってて遠くまで見渡せない

どうやら大気汚染が原因らしい

バイクと車走りすぎだもんなー・・・

小さいアパートのような建物がたくさんある

ハノイには工業団地がある(タンロン工業団地、クアンミン工業団地、ノイバイ工業団地)

川と空港が近いところに工業団地を作った?

ショッピングモール内を散策

やっぱり値段が高い

若い男性警備員がショッピングモールの各階のエスカレーター付近に1人必ずいる

日本じゃまず見ない光景

人が余っている

Pizza 4P’s

ホーチミンに行った時に気に入ったレストラン

日本人が立ち上げたらしい

ホーチミンでもハノイでもすごく良い立地に位置していることから、ベトナム飲食業界の頂点に君臨するレストランっぽい

接客がものすごく丁寧

  • 席につく時に椅子を引いてくれたり
  • 飲み物の氷の量聞いたり
  • 缶で提供のジュースをコップに注いでくれたり
  • ピザのチーズを切ってくれたり
  • ものすごく教育されてる(そしてそれをちゃんと実行しているベトナム人のすごさ)

店員は若い人ばかり

しかも人数が多い

オーダーを取ってくれた人は18歳だった

ピザとCoke Zero(340,200VND=2,031円)

ドンスアン市場

Grabで移動(64,000VND=382円)

ホーチミンにあった市場(ベンタイン市場)よりも客引き行為が穏やか

むしろ全然やる気ないように見える

寝っ転がったり、スマホずっといじってたり

マーケットは女性が多い

女性が仕切ってる?

売買されたモノ・仕入れたモノを運ぶための人(そういう仕事をしている人)がいるっぽい

カートで運搬している人は女性ばかり(大量の荷物を運んでいる)

黒い服を着た男性はカートじゃなくて手で少ない荷物を運んでいる

女性の方が地位が高い?

旧市街

ベトナムで自動車よりバイクが多いのは、道路の幅が狭くて自動車を使いにくいっていう事情もあるのかも

ベトナムの経済成長が著しいっていうけど、実際はほんのごく一部の人が大きく稼いでいるだけなのでは?

仕事なんてあんまりないんじゃない?

マーケットを見ても、飲食店を見ても、ショッピングモールを見ても、人が余ってるように見える

エッグコーヒー初体験

交差点にあったおしゃれなカフェに入ってみた

カフェにいた人のほとんどが欧米人

2階のテラス席から欧米人が、道路を行き交う現地のベトナム人を眺めるっていう構造

エッグコーヒー(40,000VND=238円)

  • むちゃくちゃ甘い
  • ドロっとした重たいクリーム
  • 下の方に熱いコーヒーが沈んでる
  • コーヒーはロブスタっぽい苦味

ベトナムって仕事が来るのを待ってる人が大多数なんじゃない?

マーケットでもスマホ見たりして寝転がってる人がほとんどだったし、グラブだって百貨店の前で待ってたりするし

「自分の時間を提供する」以外の価値の創造の仕方を知らないんじゃないか?

でも実際難しいよなー・・・

自分で価値を提供する価値を生み出すってのはすごい難しい作業で、それが全員にできるとは限らない

横断歩道で信号が自動で青にならず、ボタンを押してやっと青になったと思ったら青の時間が7秒だけ

→なのに信号が青になってもバイクが止まらない

→歩行者が渡れずに結局時間切れになる

→結局、信号が赤の時に渡る・・・みたいなわけわかんないことが起きている

ホアンキエム湖

欧米の観光客がむっちゃ多い

ベトナム国立歴史博物館

40,000VND=238円

受付の人が「まず階段上がって右に行って」って教えてくれた

けど、その先にあるのはフランス植民地時代の展示

「あれ?石器を使っていた頃の歴史を展示しているエリアから順番に見たいのに」って思って下に降りてきても、頑なに「まず階段上がって右に行って」って言ってくる

入館者全員に言ってるっぽく、みんな「あれ?ここがスタート?」って困惑

中には石器時代の展示場所を案内してくれない受付の人にブチギレている人も

おそらくベトナム共産党の歴史を見せたい、という意図があるんだと思う

ベトナムの歴史は、「何度も何度も侵略されて、その度に人々が抵抗してきた」ということを一生懸命説明している感じ

侵略に対する抵抗の展示には充実した英語の説明がついていることが多い

戦いの説明にはビジュアルが付いていることも多い

欧米諸国の侵略に抵抗して打ち勝ったベトナム共産党の正当性を示す、というのがこの博物館の役割

むっちゃ露骨

ハイランズコーヒー

58,000VND=346円

ホテルへ

Grabで移動(77,000VND=459円)

3日目に続く

まとめ

ABOUT ME
モチオカ
モチオカ
社会科ブロガー
記事URLをコピーしました